ココ最近釣れてるぞ~
動画撮影、カタログ撮影もあり、亀山湖へお邪魔してきました!
朝は、とっても釣れる気満々ですが…
以前よりも明らかに魚探の反応は悪い?というか生命感が減り、深くなっている印象。
13mラインにワカサギがいるが、バスは?釣れず…
が…ちょっと浅めの11mラインを攻める。。
9mの石ずみから11mに落ちるトコ、2mくらい沖沿いをドラッキングしながら…
コツッと、フィーディングフィッシュ
ノリーズ「パドチュー」+2.3gダウンショット
フィーディングフィッシュなので、コツっときましたが、水温も低いので押さえ込むバイトで弱~いバイト。
中空チューブなので、針が出やすく、ミスりずらいので、ディープでも安心!?か?
そんなわけで、動画撮影とカタログ撮影を行い…。
そして、この2機種、ほんとにH?JH?と思うくらい、ハイスピードでピッチングが決まる。自分の手の延長のように扱える使用感がたまらないです!!
そんなわけで、夕方ちょい釣りしようと思ったら…。なにやら風が強くなってきた!
インサイドベンドの岬先端、フィーディングフィッシュが差して来たらしく、ドラッキングで毎投バイトある…
鱒つれたり…笑
バスが釣れたり…。。
ディープの釣りにはバイトパウダーエビの粉をまぶして、バイトが深く…なるのか!?
なりますので、是非とも試してみてくださいね☆
いつもいつものむらボートさん、ともさん、ありがとうございました!!!
またよろしくお願い致します!
Rod:ノリーズ ST630MLS-ULFt
Reel:ダイワ イグジスト2506
Line:クレハ R18フロロリミテッド2lb
Lure:ノリーズ パドチュープロト+2.3gダウンショット(S100)
デコイ SSフック♯3
Rod:ノリーズ ST730JH
Reel:シマノ メタニウムXG
Line:クレハ R18フロロリミテッドハード20lb
Lure:ノリーズ ナックルパンチクロープロト 3/8ozテキサスリグ(S100)
USオーナー 3Xフリッピンストレート2/0
Rod:ノリーズ ST720H
Reel:ダイワ スティーズ103HL
Line:クレハ R18フロロリミテッドハード16lb
Lure:ノリーズ エスケープリトルツイン+3/16ozテキサスリグ(S100)
USオーナーZネック2/0